-

差分

移動先: 案内検索

Libraries Info Format

2,946 バイト追加, 2017年8月5日 (土) 11:10
ページの作成:「Public Library Information 公開ライブラリ情報について ==LibraryNameライブラリ名== ライブラリ名です。.Lや.LIBの拡張子を持つ単体の...」
Public Library Information
公開ライブラリ情報について

==LibraryNameライブラリ名==
ライブラリ名です。.Lや.LIBの拡張子を持つ単体のライブラリファイルが提供される場合は、そのファイル名も記載されます。

==About概要==
何をするためのものなのかが記載されています。

==Author作者==
作者名です。連絡先は配布サイト、もしくはパッケージを参照してください。

==Documentドキュメント==
公開パッケージの中で、使用するに当たって目を通しておく必要があるものを別ページで表示するリンクです。基本的にはパッケージ内の1ファイルです。

==TranslationLevel翻訳レベル==
上記ドキュメントの元の言語(原語)と、翻訳、編集の有無について記載されています。

;Origin
:原本です。Wikiのタグを追加する程度の編集があります。

;Translation
:翻訳です。原本は他の言語で、いまご覧になっている言語に翻訳されたものです。翻訳以外にもWikiのタグを追加する程度の編集があります。

;Edited Origin
:原本の記述を編集して読みやすくしたものです。多くはヘッダスァイルやソースで、関数定義部分やコメントをもとにしています。

;Edited Translation
:原本の記述を翻訳し編集して読みやすくしたものです。多くはヘッダファイルやソースで、関数定義部分やコメントをもとにしています。

翻訳や編集に疑問がある場合は、必ずパッケージの元のファイルを参照してください。

==DestributionSite配布サイト==
パッケージがダウンロードできるサイトへのリンクです。ファイルへの直接的なリンクではありません。gitリポジトリの場合はリポジトリ自体のリンクではなく、git公開サイトにおけるプロジェクトのウェブページです。

==Packageパッケージ==
公開されているパッケージです。複数のライブラリが同一パッケージ内に収録されている場合があります。

==Versionバージョン==
公開されている最新バージョンです。基本的に当Wikiで公開しているのは最新版ですが、そうでない場合は説明があります。gitリポジトリの場合はブランチ名とコミット日を記載しています。

==Licenseライセンス==
使用するに当たってのライセンスです。

==Prerequisite前提条件==
動作の前提が記載されています。

==Notes註==
バグ情報や使用に当たって注意すべき内容を記載しています。

※元になっているドキュメントの粒度はまちまちです。現段階では公開パッケージ内のファイルで記載されている以上の技術情報を記載していません。

案内メニュー